ホワイトクラウン牛について

【ホワイトクラウン製法の牛について】
ホワイトクラウン牛肉はお客様に安価で安全でかつ環境に配慮した品質の高い食材を提供したいを念頭に運営しております。
ホワイトクラウン牛は、和牛の経産牛(生産の仕事を終えた牛)を再肥育(肉牛として育てる)しております。
再肥育時に、改質水を引用することで他社の経産牛より臭みがなく、肉質と脂が美味しくなります。
お召し上がり頂けると旨味が多く、脂が軽くとろける様な脂を持つお肉になっていることがお分かりいただけます。

【独自技術改質水】
独自技術の改質水を飲用して肥育された牛になります。水を飲用するだけで体質改善がされ経産牛でも旨味と溶けるような軽い脂を持つ牛になります。
独自技術のホワイトクラウン牛肉の等級はA等級率90%と驚異の数字になっています。
※等級とは 歩留等級で肉と脂肪のバランスが良い肉の指標です。
 A・B・Cと等級がありますが、A>B>Cが良い順の等級になります。

【留意点】
皆様への注意点としてお知らせがあります。
ホワイトクラウン牛は経産牛なので通常の真牛と言われる牛と大きく違うのが点が年齢です。
真牛はおおよそ2~3歳で、経産牛は大よそ4~12歳と年齢を重ねている分、どうしてもスジが多くなっています。
この一点のみご了承のほどよろしくお願いいたします。

皆様にこのホワイトクラウン牛を安価で美味しいお肉をお届けできるように買付から加工まで行い、御提供させて頂く努力を行って参ります。
ひとえにお客様に御満足頂ける様にと考えております。

これからも、お客様にご満足頂ける様に邁進してまいります。
引き続き今度ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

ブログに戻る